一般社団法人 日本緩和医療薬学会

menu

日本緩和医療薬学会 第18回 教育セミナー

日  時: 2017年11月19日(日)12:00~16:10
(受付:2017年11月19日(日)11:30より)
会  場:

京都大学大学院薬学研究科 医薬系総合研究棟 藤多記念ホール
〒606-8501 京都市左京区吉田下阿達町46-29

※会場アクセスの注意事項
教育セミナー当日は日曜日のため、薬学部建物は施錠されています。
詳細は会場アクセスをご確認ください。

費  用: 4,000円
※ご入金後のキャンセルは、返金いたしかねますので何卒ご了承ください。
募集人数: 300名(予定)
参加資格: 会員および非会員
申込方法:
※募集を締切ました
参加証事前発送
参加費納入期限:
2017年10月27日(金)
※この期限までに参加費の納入確認ができない場合は、参加証を事前
 に発送できない可能性がございますこと、ご了承ください。
※参加証を事前に発送できない方には、当日会場にて参加証をお渡し
 しますので、納入確認後にお送りします「申込受付完了」のメール
 を印字して、受付までお持ちください。
※参加費の納入確認は、入金日より数日ほど頂戴しております。直前
 に入金された場合は、当日受付まで振込明細をお持ちください。
参加登録締切: 2017年11月16日(木)16:00
※当日参加もございますが、受付数には上限がありますので、期日
 までの申込にご協力ください。
資  料: 当日セミナー資料を用意いたします。
単  位: ・緩和薬物療法認定薬剤師8単位
・日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師2単位(予定)
・日病薬病院薬学認定薬剤師2.5単位(予定)
注意事項: 参加をキャンセルされる場合、必ずその旨を学会事務局あてにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

開催プログラム

時間帯 講演タイトル/講師名(敬称略)
12:00~13:00 「小児の緩和ケア」
講師:多田羅 竜平
(大阪市立総合医療センター 緩和医療科・緩和ケアセンター)
13:00~14:00 「大腸がん」
講師:後藤 愛実(大阪医科大学附属病院 薬剤部)
14:00~14:10 休 憩
14:10~15:10 「難治性がん疼痛に対応する~鎮痛補助薬を中心に~」
講師:山代 亜紀子(京都府立医科大学 疼痛・緩和医療学教室)
15:10~16:10 「緩和ケアの臨床倫理」
講師:會澤 久仁子(国立循環器病研究センター 医学倫理研究部)

お問い合わせ

一般社団法人 日本緩和医療薬学会(JPPS)事務局
〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目4-8 日栄ビル703A
あゆみコーポレーション内
TEL.06-4256-6010 FAX.06-6441-2055
E-mail: