麻薬教育認定薬剤師認定制度
一般社団法人 日本緩和医療薬学会認定 麻薬教育認定薬剤師
麻薬教育認定薬剤師 新規募集の再開および認定資格更新について
2021年4月
一般社団法人 日本緩和医療薬学会
代表理事 塩川 満
教育研修委員会委員長 中川 貴之
拝啓 皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
2018年より、長らくの間、制度の見直しのため新規募集を中断していた麻薬教育認定薬剤師につきまして、本資格の取得を目指されていた皆様、
および2016年〜2018年に麻薬教育認定薬剤師を取得された皆様におかれましては、多大なご心配とご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございませんでした。
コロナ禍を挟み、大変時間がかかってしまいましたが、この度、新規募集を再開できることとなりました。
教育・研修方法も大幅に見直しており、新しく設定した麻薬教育認定薬剤師のコンピテンシーに従い、麻薬教育に関する学習をしていただきます。
また、学習方法として、学習管理システム(Learning Management System:LMS)を用いたe-ラーニング講習を導入し、研修会および認定試験もオンラインで実施する予定です。
この見直しに伴い、本認定制度の資格更新につきましても変更を加えています。該当者は、新規申請要件および資格更新要件を十分にご確認の上、ご申請いただくようお願いいたします。
なお、2016年〜2018年に麻薬教育認定薬剤師を取得された方につきましては、資格更新要件や更新料を特別に配慮しています。
また、昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、2020年度は更新期間の5年間に含めなくても良いという措置を取らせていただきます。詳しくは下記リンクよりご確認下さい。
敬具
麻薬教育認定薬剤師認定制度について
- 麻薬教育認定制度の目的
- 麻薬教育認定薬剤師 新規申請要件・2021年度新規申請要項 ※2022年2月28日更新
- 麻薬教育認定薬剤師 資格更新要件・2021年度資格更新申請要項 ※2022年3月9日更新
- 新型コロナウイルス感染症拡大の状況下での2020年度の取り扱いについて
- LMSを用いたe-ラーニング講習について
- 麻薬教育認定薬剤師 認定講習会と単位申請について ※2022年5月12日更新
- 麻薬教育認定薬剤師 研修会について ※2021年12月27日更新
- 麻薬教育認定薬剤師 認定試験について ※2022年1月19日更新
- 麻薬教育認定薬剤師 認定者名簿
- 教育モデュールについて(認定者専用ページ)
- よくあるご質問 ※2021年9月17日公開
参考資料(PDFファイル)
- 麻薬教育認定薬剤師 新規募集の再開について
- 麻薬教育認定薬剤師 資格更新について ※2021年9月14日更新
- 麻薬教育認定薬剤師 コンピテンシー ※2021年9月14日更新
- 麻薬教育認定薬剤師 e-ラーニングコンテンツ一覧
- 麻薬教育認定薬剤師 e-ラーニング講習受講マニュアル
- 麻薬教育認定薬剤師 単位申請マニュアル ※2021年12月27日更新