麻薬教育認定薬剤師 資格更新要件・2023年度資格更新申請要項
麻薬教育認定薬剤師 資格更新要件(5年毎の更新)
麻薬教育認定薬剤師の認定を更新する者は、次の各項の要件を全て満たす必要がある。
(下線は2016~2018年度に麻薬教育認定薬剤師を取得した者に対する特別配慮)
- 認定期間中継続して日本緩和医療薬学会の会員であること。
- 5年間で所定のe-ラーニング講習(更新者用2講座)を履修していること。
ただし、2016~2018年度に麻薬教育認定薬剤師を取得した者については、初回更新時に限り、所定のe-ラーニング講習(2016~2018認定取得者用10講座)を履修していること。 - 5年間で当学会主催「麻薬教育認定薬剤師研修会」に1回以上参加すること。
ただし、2016~2018年度に麻薬教育認定薬剤師を取得した者については、初回更新時に限り、麻薬教育認定薬剤師研修会の参加は免除する。 - 5年間で5回以上、青少年、学校関係者(教職員、学校薬剤師、保護者)、患者/家族や地域の医療/介護スタッフなど、 所属施設外の方々に対して、緩和医療や医療用麻薬に関する講習会等(施設内勉強会等は不可)において、講師を務めること。
上記ⅰ)~ⅳ)のすべてを満たした者は麻薬教育認定薬剤師の更新申請を行うことができる。
緩和医療や医療用麻薬に関する講習会等での講師について
麻薬教育認定薬剤師の認定取得者はその責務として、緩和医療や医療用麻薬に関する講習会等(「麻薬教育認定制度の目的」に合致した内容であること)において、5年間で5回以上、講師を務めることが求められます。
この講習会の教育対象者は、青少年、学校関係者(教職員、学校薬剤師、保護者)、患者/家族や地域の医療/介護スタッフなどといたします。自施設内のスタッフを対象とした勉強会等につきましては、麻薬教育認定薬剤師の目的から該当外と考えております。緩和医療に関連する団体(学会)の年会や学術集会等でのシンポジウム、ワークショップ、ランチョンセミナー、一般演題についても該当外と考えております。
条件を満たす講習会等で講師を務めた場合、所定の様式により「講習会開催記録」を作成してください。 認定更新時には、この講習会開催記録に合わせて講習会の開催や内容を証明できる書類(会の案内やプログラム等、内容やタイムスケジュールの分かるもの)の提出が必要になりますので、更新時まで大切に保管しておいてください。
条件を満たす講習会の例
- 青少年(小学生、中学生、高校生、大学生)を対象とした講習会
- 学校関係者(教職員、学校薬剤師、保護者)を対象とした講習会
- 患者やその家族を対象とした講習会
- 地域住民を対象とした講習会
- 他施設の同職種(薬薬学連携)を対象とした講習会
- 他職種(医師、看護師、MSW、介護士、その他の医療従事者)を対象とした講習会
- 実習生(薬学部実務実習生、その他医学部や看護学部等の実習生)を対象とした講義 注)
- 薬学部生を対象とした講義 注)
注)少なくとも1回は異なる対象者に対する講習会等を含めること
注)同じ相手に対して内容を細切れにして複数回実施することやメンバーを分けて同じ内容を
複数回実施することなど、委員会の判断で複数回の実施として認められない場合がある
(例えば、同年度の実務実習生に対する講習会は、1回/年度のみ承認します)
2023年度 麻薬教育認定薬剤師 資格更新申請要項
資格更新申請要項
1.資格更新申請資格
上記、麻薬教育認定薬剤師 資格更新要件の通り
※今年度の更新対象は2017年度・2018年度取得者の方となりますが、2018年度取得者の方は来年度でも更新可能です
2.資格更新申請書類
資格更新申請はLMSにて受け付けます。※資格更新対象者のみコース表示
①~③はPDF化して1つのファイルに、④は開催記録+開催内容証明を1回分とし、少なくとも5回分はPDF化して1つのファイルに、
⑤はjpgまたはjpeg形式で提出してください。
- ①麻薬教育認定薬剤師 認定資格更新申請書(様式2)
- ②麻薬教育認定薬剤師認定証の写し
- ③LMSより出力した下記の受講修了証(見本)
・麻薬教育認定薬剤師e-ラーニング講習(既認定者初回更新) - ④緩和医療や医療用麻薬に関する講習会等の開催記録と各講習会の開催内容を証明できる書類(少なくとも5回分)
- ⑤認定証用顔写真
・解像度250dpi以上推奨、jpgまたはjpeg形式
・申請前3ヶ月以内に本人のみ、無帽・正面・上半身が撮影されたもの
※写真や証明写真などをスマホで撮影したものは不可
①はクリックしてwordファイルをダウンロードしてください。
③は見本です。出力方法は受講履歴管理マニュアルをご確認ください。
3.申請受付・認定申請料
申 請 期 間: | 2024年2月1日(木)~ 2月29日(木) |
振 込 期 間: | 2024年2月1日(木)~ 2月29日(木) |
申 請 方 法: | 申請マニュアル |
更新認定料: | 1,000円 ※納入した認定申請料は理由の如何によらず返還しません |
振 込 先: | 申請マニュアルに明記 |
4.合格発表
- 2024年4月初旬までにメールにて合否通知をお送りいたします。
- 認定者には後日、認定証を郵送いたします。認定期間は5年間です。
- 認定者はホームページ上の麻薬教育認定薬剤師 認定者名簿に、都道府県名、氏名、所属機関名、認定年度を掲載いたします。
あらかじめご承諾ください。
関連ページ・参考資料
- LMSを用いたe-ラーニング講習について
- 麻薬教育認定薬剤師 資格更新について(PDFファイル)
- 麻薬教育認定薬剤師 コンピテンシー(PDFファイル)
- 麻薬教育認定薬剤師 e-ラーニングコンテンツ一覧(PDFファイル)
- 麻薬教育認定薬剤師 e-ラーニング講習受講マニュアル(PDFファイル)
お問い合わせ
日本緩和医療薬学会 LMS事務局
サポートリンク合同会社
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町5-12-302
E-mail:info@sprt-link.jp
※現在、LMS事務局ではテレワークを実施しております。
テレワークに伴い、お問い合わせはメールにて対応させていただきます。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。