一般社団法人 日本緩和医療薬学会

menu

日本緩和医療薬学会 第17回 教育セミナー

日  時 2017年6月2日(金)12:00~16:15
(受付:2017年1月6日(金)より)
会  場 札幌コンベンションセンター  大ホール(予定)
〒003-0006 北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1
費  用 4,000円
募集人数 800名(第1会場(大ホール))+400名(第2会場(特別会議場))
※第1会場が好評につき募集人数に達しましたが、第2会場(特別会議場)をLive会場として増設しました。
 引き続き参加登録を受付けしますが、今後事前参加登録いただく方および当日受付し参加される方は、Live会場(第2会場(特別会議場))での受講となりますので、予めご了承ください。
参加資格 会員および非会員
申込方法 第11回日本緩和医療薬学会年会の事前参加登録ページよりお申込みください(2017年1月6日[金]より開始)
※第11回日本緩和医療薬学会年会に参加せず、第17回教育セミナーにのみ参加されます方は、当日受付を行いますので会場まで直接お越しください。
資  料 当日セミナー資料を用意いたします。
単  位 ・緩和薬物療法認定薬剤師8単位
・日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師2単位(予定)
・日病薬病院薬学認定薬剤師2.5単位(予定)
※「日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師」「日病薬病院薬学認定
 薬剤師」の単位はどちらか一方のみの単位シールお渡しとなります。
注意事項 参加申込に関する事項は第11回日本緩和医療薬学会年会あてにご連絡いただきますようお願い申し上げます。

開催プログラム

時間帯 講演タイトル/講師名(敬称略)
12:00~13:00 「がん患者の心のケアにおける薬剤師の役割」
講師:上村 恵一(市立札幌病院)
13:00~14:00 「がん薬物療法の最近の話題」
講師:清水 康(北海道大学病院 腫瘍内科)
14:00~14:15 休 憩
14:15~15:15 「泌尿器がんの化学療法」
講師:高田 慎也(国立病院機構北海道がんセンター 薬剤部)
15:15~16:15 「多職種の役割と連携」
講師:岡本 拓也(社会医療法人慈恵会 聖ヶ丘サテライトクリニック)

お問い合わせ